アートフェスタの期間中、アーティストが来場します!
ギャラリートークやライブパフォーマンスをお楽しみください!
日本美術院特待・小林希光先生 12月6日(金)~9日(月)
無所属実力派・島田佳昊先生 12月6日(金)~9日(月)
日本美術院院友・水越由喜先生 12月6日(金)~9日(月)
鍛金作家・佐川和暉 12月7日(土)
日本画・堀内路加 12月7日(土)~9日(月)
期待の新星 造形大1年・長谷川秀矢 12月7日(土)・8日(日)
※順不同
日本美術院特待・小林希光先生 12月6日(金)~9日(月)
無所属実力派・島田佳昊先生 12月6日(金)~9日(月)
日本美術院院友・水越由喜先生 12月6日(金)~9日(月)
鍛金作家・佐川和暉 12月7日(土)
日本画・堀内路加 12月7日(土)~9日(月)
期待の新星 造形大1年・長谷川秀矢 12月7日(土)・8日(日)
※順不同
当店も、【長岡発】ポッキリパスポートに参加しています!(2024年11月30日まで)
冊子紙面ではバラのクロスだけのご紹介でしたが、WEB版ではほかのアイテムもポッキリサービスを展開しています。
【長岡発】ポッキリパスポートに参加しています!(2024年11月30日まで)
※大変申し訳ございませんが、バラのディッシュクロスが売切れました。
代替え品として【やわ肌ガーゼハンカチ(日本製)通常1枚385円のところ、期間中は2枚で500円】をご用意いたしました。
こちらも、当店で人気のおすすめ商品です。ご自分用はもちろん、ちょっとしたお礼やプレゼントにも大変好評です。ぜひこのお得な期間にお買い求めください。
掛軸表装作品・本画額装作品・オリジナルアートボード作品など、様々な仕立で展示いたします。
10月11日(金)~21日(月)まで、近代本店と別館ANNEXに於きまして、秋の新作発表会を開催いたします!下記様々な企画盛り沢山で開催いたしますので、ぜひ万障繰り合わせの上お越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
今年のスペシャルアート展は近代プレミアムアーティストの日本美術院特待の小林希光先生の新作特別展に、プラスアルファで今年の春に先生から日本画の技術の手解きを受けている新人日本画家の堀内路加さんの作品展も同時開催いたします!皆様お誘いあわせのうえご高覧ください。
美術品の近代が選びに選び抜いた特選の日展・院展・無所属人気・有名作家の極上作品多数!掛軸・額装・屏風・衝立など仕立は様々。描きおろしマクリも惜しみなく多数展示いたします!お好みの一点を探しに来てください!
ダイニングテーブル・チェア・デスク・ショーケース・チェスト・ソファー舶来屋ならではのこだわりの輸入家具をお得に購入するチャンスです!一点物やビンテージ品・アンティーク品などもあります!また、新築やリフォームを予定されている方もご安心ください!今ならご成約後、ご自宅完成まで弊社でお預かり保管システムも無料キャンペーン実施中ですので、このセール期間中に気に入った家具をお得にご成約ください。
秋に欲しくなるのがランプです♪ステンドランプやモザイクランプはもちろん、最近なかなか入荷してこなくなったガレ調のレリーフランプも舶来屋の商品部が厳選して集めました!その他にも、わくわく楽しい雑貨が盛りだくさんです!さらに期間中はポイント10倍でさらにお得です!さらに長岡にお住いの方はご存じかと思いますが、近代&舶来屋は長岡ポッキリパスポートにも参加しています!レジにてパスポートをお渡ししていますので、長岡市外の方も対象商品をお得に購入いただけます。是非お声だけください。
今回のクラフト展では新しいメンバーが加わります!長岡造形大学1年生にして、期待の新星【長谷川秀矢さん】です。「のびしろ」と「やる気」に満ち溢れた若者の行く末を一緒に応援してください!
また、今回のワークショップはジュエリーバック認定講師の阿部先生とフラワーアレンジメントの鈴木先生が体験レッスンしてくださいます。詳しい内容はこちらのページでご確認ください。↓
【ワークショップ】ジュエリーバッグ
https://kindai.jpn.com/?p=3242
今年も開運干支工芸品ご予約会の季節になりました。来年2025年の干支は「巳」です。「巳」というと姿形が恐ろしくて…。という方も多いと思いますが、巳は古来より神様の使いで病魔を食らい、金運・商売繁盛をもたらすとされる、たいへん縁起の良い干支とされてきました。ですので来年の「巳年」は運気UPのチャンスと捉えて置物や色紙を飾って良い一年にしましょう!期間中には現物の展示もする予定ですが、カタログ品の一部です。お店でゆっくり展示品とカタログをご覧になってご予約下さい。
弊社ではこれまでに、様々な修理・修復・リメイク・リフォームなど、お客様の大切にしてこられた品物にあわせて、弊社が創業より培ってきた様々な分野の職人や作家とのネットワークを生かして、最善の方法でご提案・作業をさせていただいております。その弊社が取り扱うクリニック仕事の中で、一番多いのが掛軸の仕立て替えです。古く傷んだ掛軸を直したり、額装に変えたり、ユーザー様の希望を聞き最善の仕上をご提案してます。
中でも神社、寺院などの修復仕事も少なくありません。これ以上破損が進まないように、診察、分解、クリニック、保護などを施します。
その他、弊社ではこんな修理・修復・リメイク・リフォームを手掛けてきました。
お客様の大切にしてこられた品物には、たくさんの大切な思いがあると感じております。弊社ではできる限り、その大切な思いを繋げるべくお客様に寄り添った仕事をしていきたいと思っております。あきらめないで、ご相談ください。