【新着情報】

令和7年新作五月人形&鯉のぼり【長岡本店】

ひな祭りも終わり、今年も五月人形&鯉のぼりの展示が始まりました!

長岡本店では特別展示場にて150点以上の五月人形&鯉のぼりが並びました。

近年ではライフスタイルの多様性に対応して、色々なタイプの皐月飾りがあります。ただ、多品種ではありますがひとつひとつのアイテムの生産量は多くありません。特に当店では職人の手作りの五月人形を取り扱っており、なかには伝統工芸士の甲冑師が手掛ける限定1点物などもございます。

そのような理由で、人気の出たものから売り切れて行きますので、早めのご予約をおすすめしております。

ぜひ、ご家族皆さまでご来店ください。

また、当ホームページのトップ画面の来店予約はこちら➞から、事前来店予約をしていただくと、お得なキャンペーンも開催中ですので、ぜひご利用ください♪

2025年 春の大売出し開催!!【長岡本店&別館ANNEX】

本日2月21日より3月17日まで毎年恒例の

春の大売出しを開催します!

この季節恒例の、どこよりも早い「五月人形&鯉のぼり」の展示も始まりました!

スペシャルアート展は別館ANNEXで「日展作家 福井喜代子日本画展」を開催します。花びらの一枚一枚まで愛おしく描かれた作品たちをぜひご覧ください。

となりのクラフト展は「祝 卒業目前特別展」と題しまして、造形大学院を卒業する「鍛金作家・佐川和暉さん」と、大学を卒業する「日本画・堀内路加さん」のお二人の特別展を開催します。卒業制作で発表された作品も展示しますのでぜひごらんください。

その他

・炎の芸術 九谷焼展

・春の新生活応援 輸入家具大商談会

・人生の門出の贈り物に 印鑑三印セット

・表装・額装 春の大相談会

・大掛軸絵画博

・メーカー協賛 ご奉仕コーナー 油絵・額装大特価セール

・京都洛柿庵の麻染小物

 

ながおか もづくりフェアinアオーレ長岡に出店いたします。

ながおか ものづくりフェア2025 アオーレ長岡に「舶来屋」として出店します。

近代&舶来屋で開催しています「となりのクラフト展」に参加していただいている、クラフト作家さんのワークショップを「ものづくりフェア」で体験していただけます!

今回ワークショップをしてくれるのは、「ジュエリーバック公認講師・あみゅーずてぃーの阿部先生」と「鍛金作家の佐川和暉さん」です。

会場で体験できるワークショップはこちらです↓

①真鍮のしおり作り・鍛金 

参加費¥1,000 時間30分程度

真鍮の板をハンマーなどで叩いていろんなテクスチャーをつけてオリジナルのしおりを作ります!

近代ANNEXで開催した夏休みわくわくワークショップでの様子↓

②やさしいコースター作り

参加費¥600 時間30分程度

ジュエリーバッグの基本的な技法を使って、好きな色のカラーテープを組み合わせたりしてオリジナルのコースターを作ります。

近代ANNEXで開催した夏休みわくわくワークショップでの様子↓

是非ご参加ください。

【近代本店】雛人形選びのシーズンもいよいよ本番!

雛人形選びのシーズンもいよいよ本番!

新潟県でひな人形を選ぶなら、近代本店を見なくちゃはじまらない!

新春の各地域での展示会も終わり、長岡本店にたくさんのひな人形が並びました!総数約150台が特設会場いっぱいに展示してあります!

また2月に入りますと、ひな人形選びも過熱してまいります!近年の傾向では生活の多様性から多品種・少数生産となっており、良いお人形・人気のセットから売り切れていきます。ですので、気に入ったおひな様を見つけたら早めにご予約いただく事をおススメします。

ひな人形特設会場の展示は3月3日まで。

事前来店予約でのキャンペーンも3月3日まで開催中です!ぜひご利用ください!

【速報】令和7年 五月人形&鯉のぼり展示会スケジュール

今年も新潟県内の各地域で「五月人形&鯉のぼり新作発表ご予約会」を開催いたします!

各会場の日程は下記のとおりです。

事前来場予約でお得なキャンペーンも実施中です!

トップページの各会場の日程の下にあるネット予約はこちらからをクリックして事前来場予約をしていただくと、ご来場の際に、もらってスグに使える10000円分のおひな様クーポン券をもれなくプレゼント!是非ご利用ください!